September 04, 2023
電波・情報通信政策についての報道発表などのトピックを賛助会員の皆様に提供しております。以下は最新号の目次です。
情報通信政策の動き(2023年8月)
- 5Gの整備状況(令和4年度末)の公表(8月3日、総務省)
- 内閣サイバーセキュリティセンターの電子メール関連システムからのメールデータの漏えいの可能性について(8月4日、NISC)
- 地上基幹放送局の再免許等の申請受付結果(8月7日、総務省)
- 我が国のインターネットにおけるトラヒックの集計・試算(8月10日、総務省)
- ブラジル連邦共和国電気通信庁とのOpen RANに係る協力覚書の署名(8月10日、総務省)
- 「市場環境の変化に対応した通信政策の在り方」の情報通信審議会への諮問(8月21日、総務省)
- 令和4年度末における固定端末系伝送路設備の設置状況(8月23日、総務省)
- 「eシールに係る検討会」の開催(8月23日、総務省)
- 「令和4年度電気通信事故に関する検証報告」及び「電気通信サービスの事故発生状況(令和4年度)」の公表(8月29日、総務省)
- 700MHz帯における移動通信システムの普及のための特定基地局の開設計画に係る認定申請の受付開始(8月29日、総務省)
- ヤフー株式会社に対する行政指導(8月30日、総務省)
- 2025年日本国際博覧会に向けたサイバー防御講習 「CIDLE (シードル)」の実施(8月30日、総務省)
- 令和6年度総務省所管予算概算要求の概要(8月31日、総務省)
- 令和6年度 経済産業省関係 概算要求等概要(8月31日、経済産業省)
- デジタル庁の令和6年度予算概算要求・機構定員要求及び税制改正要望の概要(8月31日、デジタル庁)
- 電子商取引に関する市場調査の結果(8月31日、経済産業省)
JATEホームページに戻る